Quantcast
Channel: 女子力アップCafe Googirl落ち込んだら試してみたい、立ち直り術 6選 –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2502

トライしてみない? 女子1人居酒屋! ~お酒と肴と出会いを楽しもう~

$
0
0

漫画やテレビ番組で話題の、女子1人居酒屋飲み! 1人で飲むなんてさみしい? 1人で行くなんて恥ずかしい? 全然そんなことはありません! 普段と違うお酒の飲み方としてぜひトライしてみてください。

お店の選び方のコツ

カウンター席がある、こぢんまりとしたお店の場合、店主さんも1人で飲みにくる人のことを考えてお店作りをしていることが多いので狙い目。事前にネットでチェックしてみてもいいし、友だちと行ったことがあるお店でカウンターがあったお店を思い出して行ってみるのもOK。気に入った居酒屋さんがあれば、「今度1人できてみてもいいですか?」「女の人が1人でくることあります?」なんて、お店の人にストレートにきいてしまうと一番ハードルがさげられるかな。

お作法はほとんどなし

お店は、店主さんのお城です。そこに入れていただくという敬意を持って、「1人ですけど、入れますか?」とニッコリ、ご挨拶をしてお店の扉を開ければOK。お酒については、好きなものを選んで大丈夫。よくわからないときには、店主さんにオススメをきくと会話が広がるので、楽しいですよ。肴についても同じです。ただし、いきなり〆モノ(炭水化物)を注文するのはあまり粋ではないみたいです。
1人飲みの場合、当然ながら大騒ぎはしないし、極端な長居もしないので、そもそもお店の人が嫌がるお客さんではありません! 安心して!

一人を楽しむこと!

1人飲みのいいところは、ぼーっとお酒を飲めることです。1人カフェでぼーっとに近いかも。常連さんと店主さんの会話をほや~っときいているのもよし。1人で飲みに行っても、店主さんが気を使って話しかけてくれることも多いので、ずっと黙っていて、さみしかったという経験はありません。ほかにも1人できているお客さんがいれば、自然と会話がはじまったり、肴をシェアしたりと、楽しい出会いがあることも!! 私はこれが楽しくて、1人で行っています。

最後に

いかがでしたか? 学生の頃に、1人ラーメン屋にいけるか? 1人カラオケに行けるか? なんて、ドキドキしながら「1人」にトライした経験がある女子なら、踏み入れてほしい1人居酒屋。名前も名乗らなくていい、なにをしているかも明かさなくていい……そんな干渉し合わない人間関係の中、その場の雰囲気を楽しむ……というのは、意外と気分転換になりますよ!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2502

Trending Articles