恋愛真っ最中のみなさん、彼の心をつかもうと試行錯誤の毎日ではないでしょうか。その努力はもちろんすばらしいこと、でも男女では思考回路に大きな違いがあることもどうか忘れないで! 女子目線でよかれと思ってやったことが、じつは逆効果で彼から嫌われてしまうということだって、少なくないのです。今回はそんな、恋愛やってはいけないNG行為たちについて、まとめてみました。
メイクアップに気合をいれすぎる
もちろん男性たちは、なんの努力もしない女よりキレイな女のほうが好きでしょう。しかし“キレイ”の定義が、男女では異なるかもしれません。男性たちがより好むのは、清潔感のあるシンプルなキレイさやかわいらしさ。多色使いのメイクやつけまつげで強調されすぎたアイメイクなどは、女子としては“カッコイイ!”とウケても、男性からは敬遠されてしまうだけです。彼の気をひこうとメイクに気合をいれすぎないよう、気をつけましょう。
いつでも一緒にいたい、片時も離れたくないという態度をだす
彼のことが大好きで、いつも一緒にいたい、片時も離れたくないというのは、はたして愛すべき“可愛い女”でしょうか? いいえ、それは違います。恋愛関係にあるとはいえ、適度な距離感を保ち、自分ひとりの時間をもちたいというのがたいはんの男性の考え。100%べったり自分によりかかってこようとする女は、最初のうちはいいかもしれませんが、すぐに“重たい女”というレッテルを貼られ、逃げられてしまいます。
元カレの話題をもち出す
最初のうちは気をつけていても、付き合うようになり、気がゆるんでくると、ついつい過去の恋愛体験について話したくなるかもしれません。でも元カレの話を喜んでききたいと思っている男性など、ほぼ皆無でしょう。あなたの過去の恋愛は自分の胸だけにとどめておいて。今の彼に話す必要性もメリットもまったくありません。
すぐになんでもあけすけにさらけ出してしまう
人付き合いがよくて、誰からも好印象をもたれやすい、というのはたしかに大切です。でもこと恋愛となると、すこしニュアンスが異なります。異性として“近づきやすい”というフレンドリーさも必要ですが、かといってなんでもすぐにあけすけにさらけ出してしまうような“ガードの低い”女は、恋愛対象としてはイマイチなようです。近づけそうで、近づけない、多少ミステリアスな部分があるほうが、彼の興味を引きます。はやく仲良くなりたいからといって、なんでもかんでも話さないようにしましょう。自分の話をたくさんしすぎない、相手の話のきき役にまわり、きかれないかぎり話さない、という工夫をして、彼の興味をかきたててみるのが、恋愛では得策です。
彼のライフスタイルや価値観をかえようとする
付き合いはじめたとたん、彼の趣味やライフスタイルにいろいろ口出しして、自分の好みにかえようとする、よくいえば世話好き、悪くいえばおせっかいなタイプも、間違いなく彼の心が離れていきます。一人前の大人であれば、それまでに培ってきた価値観やライフスタイルがあって、当たりまえ。恋人だからといってむやみにそれをかえられるのは、誰だって嫌なはずです。自分にとってはイマイチだと思っても、彼の気持ちを尊重して、口出しするのはやめましょう。
あわせて読みたい
- セルフ処理は難しい!? 美しいアンダーヘアを簡単に手に入れる方法
- 正直別れたくなる! 男が「本当に可愛くない!」と感じる女子の態度4選
- 「この子とは付き合えない…」と感じた初デートエピソード5選 男子編
- ズボラ女子もここだけは注意! 男子に聞いた「ここが汚いと幻滅する」ポイント
- こんな女子の部屋にはドン引き! 男が冷める意外なNGポイント 3選
▽ 参考記事(海外サイト):Huge Turn Off For Guys